人気ブログランキング | 話題のタグを見る

まきにっち。


フィールドのまきさんブログです。
by field-maki

ありがとうオープンハウス「blue」2

オープンハウス「blue」
続いてはリビングの一角に作った畳コーナー
ありがとうオープンハウス「blue」2_f0324766_12451261.jpeg
子どもたちの遊び場としてキッチンから目が届くように
また腰掛けたり、寝転んでTVも見られるベストポジション。
ありがとうオープンハウス「blue」2_f0324766_12451375.jpeg
キッチンの奥(タイル壁の後ろ)には水廻りスペースを集約。
ありがとうオープンハウス「blue」2_f0324766_12585343.jpeg
右側の扉が脱衣、バスルーム。
洗面コーナーから食品庫にアクセスできるなど
家事がスムーズに行える動線になっています。
ありがとうオープンハウス「blue」2_f0324766_13041799.jpeg

ありがとうオープンハウス「blue」2_f0324766_13150539.jpg
階段を登って2階へ
ありがとうオープンハウス「blue」2_f0324766_13144713.jpeg
明るい吹抜の渡り廊下は
ありがとうオープンハウス「blue」2_f0324766_13152461.jpeg
ぐるっと室内干しゾーン。
お布団も干せて助かるね〜
ありがとうオープンハウス「blue」2_f0324766_13152951.jpeg
2階はみんなのマイルームと収納、洗面トイレがあって
更にもう一つ階段が。

「ここから屋上に出られるんだよね〜」と登っていくと
ありがとうオープンハウス「blue」2_f0324766_13161867.jpeg
おおおーー、すごい!!

真っ青な大空☆☆
ありがとうオープンハウス「blue」2_f0324766_13161435.jpeg
ここから見るブルーインパルス。
めっちゃ楽しみだね!!
ありがとうオープンハウス「blue」2_f0324766_13160952.jpeg

*FiELD meeting*

「家づくりのミーティングをしよう!!」
フィールドミーティングはご予約頂ければ
いつでも開催する住宅相談会です。




# by field-maki | 2023-05-06 13:06 | いえ

葵 花市場

今日はポンちゃんを連れてご近所さんの
FLOWER ATELIER LECOLE BLANC(アトリエ、レコールブラン)さんの
フラワーマーケットに行ってきました。
葵 花市場_f0324766_16445784.jpg
きれいなお花がいっぱい!!

天気もよくてルンルンで歩いて行けるところにお花屋さんがあるなんて
嬉しすぎる〜
葵 花市場_f0324766_16445729.jpg
選んだのはドウダンツツジと
カウンターの上にのってるスターチス。
どっちも生けやすくて長く楽しめるからいいかなって。
葵 花市場_f0324766_17190757.jpg
そして一目惚れしたレースフラワー。
ポンポンするとふわふわして壁に映った影までかわいい!



*FiELD meeting*

「家づくりのミーティングをしよう!!」
フィールドミーティングはご予約頂ければ
いつでも開催する住宅相談会です。



FiELD ARCHITECT DESIGN

# by field-maki | 2023-04-29 19:48 | しょくぶつ

ありがとうオープンハウス「blue」1

静岡県浜松市でお客様のご厚意で
オープンハウスが開催されました。
ありがとうオープンハウス「blue」1_f0324766_12451240.jpeg
「blue」の名前のとおり真っ青な空の下に光り輝いていて

まぶしい〜♪♪
ありがとうオープンハウス「blue」1_f0324766_12451213.jpeg
外壁はエッジの効いた白のガルバリウム横段葺き。
レッドシダーの板張りツートーンがかっこいい!!
ありがとうオープンハウス「blue」1_f0324766_14105528.jpeg
今回みんなが見たかったNO.1
ひろびろ玄関ポーチからのシャッター付ガレージ。
ありがとうオープンハウス「blue」1_f0324766_13003307.jpeg
ジャーン!!

ブルーさんが並べてくれたサーフボードたち

めっちゃ楽しそう♪♪
ありがとうオープンハウス「blue」1_f0324766_12451282.jpeg
すぐにワクワクが溢れ出てきそうなガレージは
こもって作業もできるように高窓やエアコンも設置可能。
ありがとうオープンハウス「blue」1_f0324766_13544933.jpg
そしてとなりの玄関ホール。
ありがとうオープンハウス「blue」1_f0324766_12585230.jpg
こちらはやわらかな優しいインテリア

かわいい雑貨が飾れるコーナーとなっています。
ありがとうオープンハウス「blue」1_f0324766_13094302.jpeg
明るい吹抜のあるリビングダイニングに
ありがとうオープンハウス「blue」1_f0324766_12451463.jpeg
すっきりとしたナチュラルキッチン。
ありがとうオープンハウス「blue」1_f0324766_12585211.jpg
キッチンの足元がリビングから見えない間取りになっていたり
人工大理石カウンターやタイル壁など
お手入れもしやすくてとっても素敵☆☆
ありがとうオープンハウス「blue」1_f0324766_12451328.jpeg
冷蔵庫も隠せる食品庫もあって収納もたっぷり。

いいねいいね!!
ありがとうオープンハウス「blue」1_f0324766_13273940.jpg
つづく

*FiELD meeting*

「家づくりのミーティングをしよう!!」
フィールドミーティングはご予約頂ければ
いつでも開催する住宅相談会です。



FiELD ARCHITECT DESIGN




# by field-maki | 2023-04-27 15:04 | いえ

「torte」けいかく中&ご予約スタート

名古屋市中川区でけんちく中の「torte」の
けいかく中が出来ました!!
「torte」けいかく中&ご予約スタート_f0324766_16062300.jpeg
今回はスペシャルな業務用キッチンのあるお家。
「torte」けいかく中&ご予約スタート_f0324766_16062366.jpeg
元パティシエのトルテさんと一緒に考えた
家庭用の使いやすさと業務用のかっこよさをミックスした
おうち厨房キッチン。

フレームタイプのステンレスキッチンを
はじめてオーダーして作っちゃいました!!
「torte」けいかく中&ご予約スタート_f0324766_16062350.jpeg
また、将来平屋で暮らせるように1階に寝室を設けた2階建ての間取りや
小上がりお布団ベッドスタイルも必見です!
「torte」けいかく中&ご予約スタート_f0324766_16062345.jpeg
そして、トルテさんたってのご要望のガレージも別棟でご用意。
好きと暮らしやすさを抽出したとっても素敵なお家となっています。

けいかく中 ぜひぜひ見てね ●●●


*お知らせ*

3月18日(土)、19日(日)にお客様のご厚意で
オープンハウスが開催されることになりました。

ぜひお越しになってくださいね!!

お申し込みはコチラから●●●

「torte」けいかく中&ご予約スタート_f0324766_16062468.jpg


*FiELD meeting*

「家づくりのミーティングをしよう!!」
フィールドミーティングはご予約頂ければ
いつでも開催する住宅相談会です。



FiELD ARCHITECT DESIGN

# by field-maki | 2023-03-08 17:10 | いえ

オープンレポート「kivii garden」

名古屋市千種区で建てられた「kivii garden」
オープンレポートができました!!
オープンレポート「kivii garden」_f0324766_13172541.jpg
とっても素敵なお庭とにっこりポイントが散りばめられた
楽しいお家になっていますのでぜひ見て下さいね!!
オープンレポート「kivii garden」_f0324766_13173069.jpg
オープンレポート「kivii garden」_f0324766_13171630.jpg
オープンハウスレポート こららから ●●●
けいかく中ももう一度 ●●●

お知らせ

今月末に静岡県浜松市で「blue」の
オープンハウスが開催されることになりました!!

今回は浜松太陽住宅さんとのコラボ住宅
2月25日(土)フィールド、
2月26日(日)太陽住宅さんの主催で開催します。
オープンレポート「kivii garden」_f0324766_13213965.jpg
ぜひ見に来てください!!

けいかく中もみてね ●●●

オープンハウスのお申し込みはこちら ●●●


FiELD meeting

「家づくりのミーティングをしよう!!」
フィールドミーティングはご予約頂ければ
いつでも開催する住宅相談会です。



FiELD ARCHITECT DESIGN




# by field-maki | 2023-02-17 12:32 | いえ


検索
カテゴリ
以前の記事
2025年 03月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 11月
2023年 09月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
外部リンク
最新の記事