フィールドのまきさんブログです。
by field-maki
|
|
今日はインテリアについてもお勉強。 宮本さんがコーディネートしていく時に 大切にしていることを教わったり。
課題で作ったデザインパースを見てもらいながら 内装の考え方のアドバイスをもらって。
 いよいよ模型の組み立て。  2階の床もピッタリ  屋根もバッチリ!! 敷地ができたところでちょっと休憩。
 遊びにやってきたぽんちゃんをなでなで抱っこ。 かわいい〜♪♪  大事そうに抱えて糊付け。 そうそうくっつける時は木工用ボンドでね。 スチのり(発泡スチロール用ボンド)だと糸引いて 模型について大変だから。 そうなんですね。   スチのりは芝生をつける時に使うよ。 贅沢に使い捨ての筆でドボドボに。
こんなにつけるんですね!
うん、次使うときに固まっててさぁ〜  芝生パウダーも盛り盛り。 こんなにつけるんですね!! うん、こうしないととれちゃうからさぁ〜と なんでもたっぷり派の越くん  お手本どおりにやってみて。  何ヶ所かに分けて糊つけして パン粉みたいにおさえて落としてを繰り返して  こうかな。  ふふふ、めっちゃ盛り盛り。 楽しそう!! 
by field-maki
| 2022-03-30 16:24
|
|
検索
カテゴリ
以前の記事
外部リンク
最新の記事

|