まきにっち。 |
今日は洗面室を考えてみたよ。 ![]() プレゼンの間取りはこんな感じで ![]() 洗面室から直接干せて→室内干し→WICへとしまえる 洗濯動線バッチリプラン! ![]() とっても気に入ってもらえたので 「洗面室にもう少し着替えが置けると嬉しいな。」 との希望を取り入れて図面にしてみました。 ![]() ってわかんないよね。 ![]() ちょっと待ってね、パースをおこして ![]() 塗り塗りスケッチ。 ![]() 「こんな感じどうですか?」 アイロンもかけれる広々洗面カウンター。 リクエストにお応えして天板はモールテックス 下部には引き出しとカゴ収納。 ドライヤーやヘアケア用品、細々とした化粧品がしまえるよ。 足元にはランドリーカゴ、ルンバ、ヘルスメーター等 浮いてるといいこといっぱい。 洗剤はオープン棚に、4面鏡は開き勝手を工夫すれば 鏡を見ながら中身が取り出しやすくなりますよ。 ![]() そしてお風呂の横に追加した物入 着替えやリネン類はこちらに収納。 扉付だからポイポイっとしまえます。 ![]() すごいかっこいい〜って夢中で描いたけど バルコニーが狭くなっちゃうのはちょっと、、、って なるかもしれないから今のままで収納 UPも考えた。 ![]() ランドリーコーナーに収納スペースを。 衣装ケースに着替えを入れて 上部にカゴ&オープン棚 もしくは吊戸でスッキリと。 天板や扉、フロアタイルの色なども色々書き分けてご提案。 ![]() 別案を考えてくれたよ! 毎日使う洗剤やタオルはオープン棚に 着替えはカゴに入れてスッキリと。 上部はホコリがのらないように扉付。 わぁぁ、これいいね!! 「あ〜、でもでもやっぱりカウンターが広いっていいですよね。 洗濯物をたたんだり、たたんだ洗濯物を 仮置きする場所が結局欲しくなりそう。」 そうだよねぇと話しながら考えた案。 ![]() 化粧品などのストックも2倍しまえます! カウンターの引き出しに着替えを収納。 ランドリーカゴも踏み台も置いとけます。 Yさんどれが好きかなぁ〜 打ち合わせが楽しみだよ♪♪
by field-maki
| 2020-10-02 16:50
| いえ
|
検索
カテゴリ
以前の記事
2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 外部リンク
最新の記事
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||