まきにっち。 |
ずっとずっと欲しいと思っていたドレッサーとチェスト。 やっぱり北欧のヴィンテージかなぁ〜と ネットやshopを探したのだけれどなかなかいいのが見つからない。 それに洋服を入れるのにキレイな方がいいなと思い 「ええいっ、だったら作っちゃえ!!」 とオーダー家具に初挑戦。 そこでSOUP.の店長、松本さんに相談して SAC WORKSさんで作ってもらうことにしました。 そこでさっそくSACさんのHP★★★を見て研究。 まずはどんなドレッサーが欲しいのか考えてみたよ。 ![]() お部屋も狭いし、デスクとくっつけちゃって “デスクドレッサー”にすることに。 こんな感じー↓↓ ![]() 1つがメイク道具でもう1つが文房具。 すぐに取り出せるのが好きだからオープン収納!! 鏡は大きめ♡だけどメイクするのに明るくしたいから 窓が隠れないくらいのサイズにして お気に入りのヤマギワライトはつけておきたいな。 シンプルにちょこっとだけゴージャスを足す。 ![]() ![]() とくに気に入ったのが天板と引き出しの隙間部分。 メイクする時に書類やパソコンがしまえるんだよ♪ ![]() ![]() 最初はチェスト。 すごいステキ♡このまま欲しいって思うものが 取手の部分の曲線にひとめぼれ。 ぽってりした丸い脚もかわいい。 プロポーションを変えたくなかったので縦横はそのまま、 奥行をデスクにあわせて450に変更、鍵付きにしてもらうことに。 ![]() プロポーションを確かめながらも、 よくわかんないからこうしたいコメント付き。 ![]() 鋲付きでちょっぴりゴージャスにしたかった。 その他ケアホルム用のサイドテーブルや ![]() 大きな姿見も!! できればキャスター付きのオシャレなのを・・・。 ![]() つづく
by field-maki
| 2016-01-19 13:12
| いえ
|
検索
カテゴリ
以前の記事
2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 外部リンク
最新の記事
| |||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||